数量限定商品のご紹介です🐼ドイツのレニア(Renia)社の『ヤンキーポリッシュ(Yankee Polish)』です。


【数量限定】三角ワックス
online:https://www.subaru-ec.com/products/detail.php?product_id=3694
一本満足~♪一本満足~♪のバーみたいですね☺
定番の三角WAX同様に、コバの仕上げでレザーソール・ラバーソールを磨くのに適したワックスです。しっかりのせて、毛バフ・布バフにより磨き上げる事で光沢のあるコバに仕上げます。数量限定なのでお早めにお買い求めください☺
また【こだわり】のコバを仕上げたい方はコチラも是非!
■新コバ液
https://www.subaru-ec.com/products/detail.php?product_id=681
トリッカーズやオールデンのような、濃厚なインク仕上げされている靴にはコチラがおすすめ☺2度塗り、3度塗りで履き込んでぶつけても、インクが落ちにくいラギッドなコバを仕上げましょう‼


■フィラーワックス EX & ハイクリスタルWAX
https://www.subaru-ec.com/products/detail.php?product_id=444
https://www.subaru-ec.com/products/detail.php?product_id=442
フィラーはインクの目を埋めて、ハイクリスタルWAXで艶々の美しいコバが完成します。コバの鏡面磨きを目指す方は一度お試しください!

■CES レザーインク 250㏄
https://www.subaru-ec.com/products/detail.php?product_id=3196
昔々ののローインキ的なイメージで製作したインクです。「黒色」のみ染料+ワックス+溶剤
液体ワックス(アルコール系)で革に浸透、乾燥後表面に残るワックスに対して毛バフで磨くことで美しい艶感が生まれます✨細かな使用方法について過去ブログはこちら🤓
ブログ記事:https://www.subarurepair.co.jp/archives/news/20230905burogu
■CES フィルタック 硬化剤 無色用 250cc
https://www.subaru-ec.com/products/detail.php?product_id=3198
美しい「コバ仕上げ」には前提として、焦げ付きなく削ることが必要です。水や他の硬化剤で焦げ付き防止を求めていた方はお試しください☺
==================
コバは勿論、アウトソールも色々な方法で美しく仕上げが出来ますので興味のある方は、各営業マンにお問い合わせください。