About Vibram

ヴィブラムの歴史は1936年に遡ります。アルプス遠征隊の登山仲間を亡くし、悲劇的な遠征から帰郷したヴィターレ・ブラマーニは、様々な登山道の土質においてグリップ力があり、より安全性の高い靴底の開発に挑みました。
そして1937年に誕生したのが、ヴィブラム初の靴底「タンクソール」です。

この発明は登山業界を一世風靡し、1954年には「タンクソール」によりイタリア登山チームがK2の初頂上を達成しました。こうしてヴィブラムは世界で一躍有名となりました。

以来、ヴィブラムは多様な市場に進出しその製品の機能性、耐久性、高度な性能、安全性で、登山だけではなくワークブーツやスニーカーソールにも使用されている世界でNO1のソールメーカーです。

Vibram History Time Line

previous arrow
next arrow
Slider

イタリアに最初の工場設立(1947)
イタリア登山家チームがK2制覇(1954)
北米へ進出(1965)
安全靴市場に参入(1967)
Vibramシンボルロゴ誕生(1969)
ファッション市場に参入(1984)

ラバーソールの開発(1988)
ガムライトの開発(1989)
PU(ポリウレタン)の開発(1991)
エコステップを導入(1994)
中国で生産を開始(1998)
「Vibram Tester Team」結成(1999)
Vibram Five Finger発売(2004)
ミラノにVibram Storeオープン(2008)
Vibram China 設立(2009)
ボストンにVibram Storeオープン(2012)
Vibram Arctic Grip開発(2016)

Vibram Testar Team

Vibram Testar Team(ヴィブラムテスターチーム)は、1999年に製品テストを目的に結成されました。

ヴィブラムは自社の研究所や保障認定機関での厳重な製品テストを実施するだけにとどまらず、アウトドア業界で活躍するアスリートや、ヴィブラムソールを長年愛用する登山家の協力を得ながら、実際に商品の実用性のテストをしています。

靴底を実際に使用した彼らのフィード・バックやアドバイスは実用性を高める上で、商品改良や品質向上には無くてはならない情報であり、大切なヴィブラム社のパートナーとなっています。

Compound(配合)

ヴィブラムの技術は日々進化し、新しい配合に挑んでおり、あらゆる用途とニーズに合った製品を提供しています。
一定の耐摩耗性を持ちつつ硬度の異なる様々な配合を提供しています。
伸張性、柔軟性、耐久性に優れ、破断強度は原寸の6倍に至る優れた配合も存在します。
ヴィブラムの代表的な配合を紹介いたします。

♦Gumlite / ガムライト♦

比重
(gr/cm3)
硬度
(shoreA)
摩耗
(mm3)
伸張性
破断強度(%)
耐久性
(MPa)
0.50-0.6045-50<180400-5003.2-3.4

《高級靴の軽量化》
特殊な原材料を使用し、軽量ソールでは難しい細かなデザインの仕上がり。
ビジネスシューズの軽量化を求められる中、VIBRAM社独自の調合技術が加わり、軽さと高級感の融合に成功した高品質の配合。
軽さと柔軟性を合わせもち、長時間の歩行に耐えうる衝撃吸収力に優れ、足整形外科医より推奨されている素材。
ビジネスシーンで活躍するドレスシューズに履き心地と機能性、低温に強く、アウトドア、登山靴においても広く採用されています。

Gumlite 代表商品
VIBRAM 2810 ソール
VIBRAM 2656 ソール ケープタウン

♦SP / エスピー♦

比重
(gr/cm3)
硬度
(shoreA)
摩耗
(mm3)
伸張性
破断強度(%)
耐久性
(MPa)
1.14-1.1664-70<140>550>13

《ライフスタイル・カジュアルシューズ用》
SBR素材で、平均的な柔らかさと作業性に優れ、バフや接着が容易。
かたくずれなく裁断でき、快適なタウン履きなど汎用性に優れています。

SP 代表商品
VIBRAM 2055 イートンソール
VIBRAM 5345 サンライズリフト

♦SO / エスオー♦

比重
(gr/cm3)
硬度
(shoreA)
摩耗
(mm3)
伸張性
破断強度(%)
耐久性
(MPa)
1.16-1.2089-95<180>450>14

《ライフスタイル・カジュアルシューズ用》
平均的な硬さで、接着、作業性に優れる。耐屈曲性に優れ、低温に強い。
裁断による型崩れが無く、仕上がりの美しさが特徴。

♦ Mont / モント♦

比重
(gr/cm3)
硬度
(shoreA)
摩耗
(mm3)
伸張性
破断強度(%)
耐久性
(MPa)
1.13-1.1775-81<110>550>15

《80年以上登山家に支持され続けるVIBRAMを代表する配合》
アイゼンの装着に適した硬度、低温状況でのグリップ力を持ち、本格登山靴に多く使用されています。登山靴のほか、高所作業、モーターバイク競技用など、困難な環境においてプロから絶大な信頼をうけるスペシャルな配合です。

Mont 代表商品
VIBRAM 1136 登山ユニットソール
US ヴィブラム ♯148 ソール

♦NEW FLEX / ニューフレックス♦ 

比重
(gr/cm3)
硬度
(shoreA)
摩耗
(mm3)
伸張性
破断強度(%)
耐久性
(MPa)
0.45-0.5548-55<150300-4005.0-5.3

《VIBRAM軽量シリーズ ラバー比率:50%軽量》
VIBRAM軽量シリーズの中で一番耐久性があります。
硬質ラバーと変わらない耐久性とスポンジソールが持ちえないしっとりとした素材感。
屈曲に優れ、長時間履く靴に快適性をもたらします。

NEW FLEX 代表商品
VIBRAM 528K ソール

♦Morflex  / モルフレックス♦

比重
(gr/cm3)
硬度
(shoreA)
摩耗
(mm3)
伸張性
破断強度(%)
耐久性
(MPa)
0.26-0.3435-45<200250-3503.5-3.7

《VIBRAM軽量シリーズ ラバー比率:65%軽量》
VIBRAM軽量シリーズの中で、最も軽量な配合。
屈曲性、衝撃吸収にも優れ、ウォーキング&コンフォートシューズに最適。
シーズンを問わず、軽量かつ機能性を含んだ品質が認められ、汎用性が高い。
低温下に強く、スポンジソールでありながら様々なデザインが可能なため、世界中のカジュアル市場で人気。

Morflex 代表商品
VIBRAM 8377 CRISTY MORFLEX 

♦TOP 85 / トップ85♦

比重
(gr/cm3)
硬度
(shoreA)
摩耗
(mm3)
伸張性
破断強度(%)
耐久性
(MPa)
1.12-1.1682-88<100>450>16

《トップリフト用、1mmシート》
歩行する際に、靴が最も衝撃を受けるカカトのトップリフト用として開発されました。接着強度と履き心地、耐摩耗性を兼ねたその名の通り硬度85度のTOP配合です。トップリフトのみならず、1mm厚の板シート成型に成功し様々な用途に強度を提供する最高級の配合です。

TOP 85 代表商品
VIBRAM 7373 ガンマトップシート
VIBRAM 5340 エクスプローションリフト

♦VIBRAM FLEX / フレックス♦

比重 
(gr/cm3)
硬度
(shoreA)
摩耗
(mm3)
0.33-0.41 58-68 <160

《VIBRAM軽量シリーズ ラバー比率:60%軽量》
VIBRAM軽量シリーズの中で硬度が高い配合。スポンジソールながら耐久性に優れており、またその硬さから裁断・削りなどの作業性に優れリペア用としても使用されている。縫い付けができ、多用途。

VIBRAM FLEX 代表商品
VIBRAM 8966 スポンジシート

♦VIBRAM AIRSOFT / エアーソフト♦

比重
(gr/cm3)
硬度
(shoreA)
摩耗
(mm3)
0.60-0.68 45-52 <200

《VIBRAM軽量シリーズ ラバー比率:35%軽量》
VIBRAM軽量シリーズの中で、内部に気泡が出づらく、デザインのメリハリが表現できる人気の素材。コンフォート・オーソペディックシューズにおすすめ。耐久性・静音性の特徴もそなえる。作業性が良いため、リペアのみならずメーカー用としても使用される。

♦VIBRAM ICETREK / アイストレック♦

比重
(gr/cm3)
硬度
(shoreA)
摩耗
(mm3)
1.04-1.10 52-58 <80

《 気温に左右されない 》
-20℃でも硬化しない性質であるため、冬靴用のソールとして開発されましたが、元より柔軟な材質で通年用としてご使用いただけます。
卓越した耐久性を持ち、柔らかいものは削れやすいというこれまでの常識を覆すVIBRAMならではの機能です。

ICETRECK 代表商品
VIBRAM #S447 BOURDER ICE 6mm

♦VIBRAM MEGAGRIP  / メガグリップ♦

比重
(gr/cm3)
硬度
(shoreA)
摩耗
(mm3)
1.14-1.20 66-72 <150

≪あらゆる地形・環境に!!濡れた路面での制動≫
山中など不安定で滑りやすい環境を想定して開発された配合です。
濡れた路面に強く、トレイルランニングやトレッキングシューズに多く使用されています。

♦VIBAM XSTREK / XSトレック♦

比重
(gr/cm3)
硬度
(shoreA)
摩耗
(mm3)
1.10-1.16 57-63 <100

≪アウトドア全般・様々な環境に≫
XSTREKはトレッキングをはじめ、キャンプなど屋外の様々な用途、アウトドアには欠かせない配合です。
柔らかさと耐久性のバランスが良く、スニーカーなどカジュアル市場でも多く使用されています。

XS TRECK 代表商品
Vibram 342 MINI RIPPLE 6.5mm

♦VIBRAM Arctic Grip / アークティックグリップ♦

比重
(gr/cm3)
硬度
(shoreA)
摩耗
(mm3)
1.14-1.20 56-62 <150

《もう氷で転ばない!凍った路面の安全歩行をサポート》
もっとも滑りやすい「濡れた氷の上」を安全に歩くために開発されたVIBRAMのウェットアイステクノロジーを用いた配合です。
ベースのラバーには通常アイストレック配合が使用されており、まだ凍結前の積雪など低温状況下でも硬化せず、環境に左右されない靴の履き心地を提供します。
※この配合はあらゆる環境のすべての路面状況に適応できるものではありません。屋内での使用を想定していないため、使用用途の確認をお願いいたします。また、アイゼンやスパイクなどの代替品ではございません。アウトドア活動の際は、環境に適した装備をご使用ください。

Arctic Grip代表商品
Vibram S1219 BRUSH TAP & HEEL 6mm
Vibram S1269 WINTER FASHION 4mm
Vibram 1319 CRISTY ARCTIC GRIP 5mm

♦VIBRAM XSCITY / XSシティ♦

硬度
(shoreA)
摩耗
(mm3)
57-63 <135

《水床ノンスリップ・オイルレジスタンス、都市生活に最適な性能》
XSCITYは耐水性・耐油性に優れた配合で、雨の日のマンホールや駅構内のタイルをはじめ、レストランなどの油の浮いた床面と、都市生活環境における耐滑性を備えた配合です。

♦DUPLA / デュプラ♦

硬度
(shoreA)
摩耗
(mm3)
90-96  <180

《二層構造で作業性・実用性を兼ね備えたシートアイテム》
硬度の違う二層構造のヒール向け板で使用されている配合。
接着面は硬度が高く作業性のよいDUPLAと、接地面は耐久性に優れた素材、消音性や衝撃吸収性を持つ最新世代のPUまたはトップリフト向け配合TOP85(7679 DUPLA)との組み合わせなど用途に応じた種類があります。

♦Vi-Lite / Vi-ライト

比重
(gr/cm3)
硬度
(shoreA)
摩耗
(mm3)
0.4540<180

《ボリュームと軽さ、新しいスタイル》
高水準な原材料による軽量新配合。
軽さと耐久性の最適なバランスで、ライフスタイルに最高の履き心地を与えます。

Vi-Lite代表商品
VIBRAM 9107 TWEETY ソール
VIBRAM 9105 GLOXI CUT ソール

♦TPU1 (Soft PU)♦

比重
(gr/cm3)
硬度
(shoreA)
摩耗
(mm3)
1.20±0.03 82±3 <50

TPU1(Soft PU)代表商品
VIBRAM 750P ラストラシート 6mm

♦SBR  (359cmpd)

硬度
(shoreA)
摩耗
(mm3)
70-80 <150

SBR(359cmpd)代表商品
USヴィブラム #100 ソール 13mm